![]() |
レーシッククリニックの医師が出版する本 レーシック 扉へ戻る | |
![]() スポンサードリンク レーシックだけに限らず、自由診療(レーシック・美容整形外科・歯のホワイトニング等)にたずさわる医師は、結構、積極的に本を出版します。 その目的は本を出版して印税をがっぽり儲けるとかではなく(笑)どちらかといえば、クリニックの広告宣伝的なものと考えていいと思います。病院というのは、様々な規制により、積極的な広告宣伝ができませんから、こういった形で宣伝しているのです。本を出版している先生ということで、「信用」的なものもつきますからね。 本の出版に関する内情的な事は知りませんが、ほとんどの医師は『自費出版』という形で出版されていると思います。 これらの本は、本業を宣伝するための広告という意味合いが強いですから、お読みになりたい場合は、わざわざ購入しなくても無料で読める場合が多いです。てっとり早い方法としては、最寄の図書館の医療コーナーを探してみてください。クリニックから寄贈本として提供されている場合が多いので、かなりの確率で貸し出し可能だと思います。 また、クリニックによっては資料請求をするだけで進呈してもらえるクリニックもあるようです。無料適応検査や説明会を受けるとかなりの高確率でプレゼントしてもらえると思います。 このページでは、いくつかのクリニックの医師が発行する本を読んでみた、管理人の感想をご紹介しますので、ご興味をお持ちの方は、是非お読みいただきたいと思います。 これは全ての自由診療本(管理人がそう名づけました(^_^;)にいえることですが、各クリニックの本を読むことでクリニックの医師の考え方やこだわりなどを自然と感じることができますから、クリニック選択の良い参考になると思います。 ![]() ※時期により、内容が変更になる場合があります。 ・神戸神奈川アイクリニック⇒ 神戸神奈川アイクリニック ・品川近視クリニック⇒ 品川近視クリニック ![]() |
|
戻る HOME⇒レーシック 次:レーシック裏事情2007【管理人の意見】 |